
日本生殖心理学会は、心理的ケアの学術的研究の向上と、
会員相互の知識の交流を図り、生殖医療の発展に寄与します。
緊急案内 : 第18回 学術集会はオンデマンドのWEB視聴方式として開催いたします
新型コロナウイルス感染症 ( COVID-19 ) 拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的ストレス研究
不妊治療中の方を対象としたアンケートにご協力お願いします
日本生殖心理学会は、患者様のニーズや困りごと、心理社会的ストレスを把握し、いち早く適切な心理社会的支援を提供できるようにしたいと考え、匿名式のwebアンケートを行っております。
新型コロナウイルス感染症の提言等
日本生殖心理学会 パンデミック対処委員会よりの提言・情報提供
学会の活動状況
- 2021年 1月18日 日本生殖心理学会2020年度継続研修会の概要を掲載しました。
- 2020年12月14日 第18回 学術集会 をオンデマンド視聴のWEB開催とし、受付を再開しました。
- 2020年11月 2日 第18回 学術集会 の参加申し込みを開始しました。
- 2020年 9月27日 第18回 学術集会 の概要を掲載しました。
- 2020年 9月11日 ESHRE サイコソーシャルケアガイドライン 日本語版 を掲載。
- 2020年 8月14日 不妊治療中の方を対象としたwebアンケート を実施中です。
- 2020年 5月15日 学会パンデミック委員会からの提言・情報 を掲載
- 2020年 4月 1日 学会認定資格者名簿 を更新しました。
- 2020年 2月22日 有資格者対象 2019年度 継続研修会 を実施しました。
- 2017年 4月 3日 当学会の法人登記が完了し、「一般社団法人 日本生殖心理学会」となりました。
- 2016年 5月31日 生殖心理に関する研究助成制度を設置しました。