トップページ > 認定資格養成講座 / 資格更新 > 応募要領・出願方法

 講座概要  |   開講スケジュール  |   応募要領・出願方法

 「生殖心理カウンセラー養成講座」および「がん・生殖医療専門心理士養成講座」の、いずれかの「基礎コース」を受講された方は、各コースの「専門コース」から受講頂く事が可能です。
上記いずれかの資格認定者も、「基礎コース」の受講は免除となり、専門コースから受講いただく事が可能です。


2025年度 がん・生殖医療専門心理士 養成講座 応募要領・出願方法

応募要領

 生殖医療基礎コースがん・生殖医療専門コース
受講資格臨床心理士または公認心理師の有資格者。
日本生殖心理学会の会員であること。
* 本講座はがん・生殖医療専門心理士の資格取得を希望している方のコースであるため、生殖医療基礎のみの受講は認めておりません。将来的にがん・生殖医療コースを受講される方のみ申し込みをお願いします。
生殖医療基礎コースを修了した臨床心理士または公認心理師の有資格者。
生殖心理カウンセラー資格保持者。
*生殖医療基礎コースの修了認定が、専門コースの受講資格となります。
募集人数30名30名
受講料55,000円 ( 税込 )132,000円 ( 税込 )
生殖医療基礎コース / がん・生殖医療専門コース同時申込の場合は、165,000 円 ( 税込 )。
*銀行振込で期限までに納入すること。詳細は受講決定者に別途連絡。分納に関してはご相談ください。
*資格の認定に関しては、資格認定試験料 11,000円 ( 税込 )、資格認定料 33,000円 ( 税込 ) が別途必要となります。
申込
受付期間
2025年 6月23日 ( 月 ) 12:00まで
*締切前でも定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
*締切後に受講をご希望される場合は、別途事務局までお問合せ下さい。
2025年 8月25日 ( 月 ) 12:00まで
*締切前でも定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
*締切後に受講をご希望される場合は、別途事務局までお問合せ下さい。

応募 / 出願方法

出願方法 出願受付はオンライン登録とさせていただきます。
受付期間中に「申込フォーム」よりお申込み下さい。
受講者の選考登録内容による選考を行います。心理臨床の経験がない公認心理師の方には、難しい講座となっております。心理臨床経験を検討の上、お申込み下さい。
選考結果の通知受講手続きのご案内と共に、メールにより通知します。

  25年度 がん・生殖医療専門心理士養成講座の受講登録「申込フォーム」
* 当養成講座は、がん・生殖医療専門心理士の資格取得を希望している方向けであるため、生殖医療基礎コースのみの受講は、将来的にがん・生殖医療コースを受講される方のみ申し込みをお願いします。

 講座概要  |   開講スケジュール  |   応募要領・出願方法

ページの先頭へ戻る